5/17(月) 深夜1:16~
フットサル日本代表がW杯出場を決めたアジア選手権準決勝の「日本VSウズベキスタン」が放送されるんだって!!!
解説は木村和司。この人、フットサル日本代表の監督をやってたことがあるらしい。知らなかった。
トップレベルのフットサルは、またすごいと思います。W杯出場がかかった試合だから盛り上がりも言うことなし。ぜひ見て下さい。楽しみ~
フットサル日本代表がW杯出場を決めたアジア選手権準決勝の「日本VSウズベキスタン」が放送されるんだって!!!
解説は木村和司。この人、フットサル日本代表の監督をやってたことがあるらしい。知らなかった。
トップレベルのフットサルは、またすごいと思います。W杯出場がかかった試合だから盛り上がりも言うことなし。ぜひ見て下さい。楽しみ~
■
[PR]
▲
by nakashy
| 2004-05-13 20:12
| フットボール
先日深夜に、城南一和VS横浜F・マリノスの試合がやっていたのを見た。アウェーで、横浜はこの試合に負けたらグループリーグの突破の望みが絶たれるという試合。城南のプレッシャーが速くてよくて、サイドからガンガン攻められて、いつ点をとられてもおかしくないような展開だったんだけど、見事に1-0で勝った。そして、首位にたつ。
すげえなあと思ったよ。優勝した時点で、このタイトルを狙うと言ってたし。けど、その次の試合が6-0で勝ってたけど、ゆるかった。。。10点はとれてたね。
そしたらよー
城南15点大勝、横浜抜き首位
グループG
15-0って。えー。首位が入れ替わっちゃった。
すげえなあと思ったよ。優勝した時点で、このタイトルを狙うと言ってたし。けど、その次の試合が6-0で勝ってたけど、ゆるかった。。。10点はとれてたね。
そしたらよー
城南15点大勝、横浜抜き首位
グループG
15-0って。えー。首位が入れ替わっちゃった。
■
[PR]
▲
by nakashy
| 2004-05-13 20:07
| フットボール
イラクで人質に囚われたアメリカ人の首を生きたまま切って殺し、生首を掲げる映像がネットに報復として公開された。見てしまったんだけど、最初トリックかと思ったが、画質が荒くてよかった....という感じ。
ギャスパー・ノエの「カルネ」とかいう映画で馬の首を切り落とすシーンがあったけど、それと同じく血が一気に出てきて...衝撃的でした。ホラー映画とかって作り物だと分かってるから見れるのであって、これはちょっと二度と見たくないね。
ギャスパー・ノエの「カルネ」とかいう映画で馬の首を切り落とすシーンがあったけど、それと同じく血が一気に出てきて...衝撃的でした。ホラー映画とかって作り物だと分かってるから見れるのであって、これはちょっと二度と見たくないね。
■
[PR]
▲
by nakashy
| 2004-05-13 01:29
| ニュース
今日明日と幕張の事業所にてトレーニング。電車にガタゴト揺られて、1時間半かかるから、朝が早いのよねえ。
で、この事業所はデカイから、当然社食付き。社食って毎日だと飽きるんだろうけど、たまにだと色々バランスを考えて選べたりして、それでいて安かったりして、なかなかよい。レシートにカロリーが表示されてたりするし。
これでうまけりゃ言うことないんだけど。
で、この事業所はデカイから、当然社食付き。社食って毎日だと飽きるんだろうけど、たまにだと色々バランスを考えて選べたりして、それでいて安かったりして、なかなかよい。レシートにカロリーが表示されてたりするし。
これでうまけりゃ言うことないんだけど。
■
[PR]
▲
by nakashy
| 2004-05-13 01:18
| グルメ
http://www.yokohama-akarenga.jp/index.html
ライトアップされた感じが好きでたまに行きます。暗くなる前の夕方くらいに入って、ぶらぶらして、飯食って、出てきた時に雰囲気がガラリと変わっているのが見事。外のベンチに座ると、大きな観覧車もよく見えます。
1Fのダイニングは、ガラス張りのテラス席がオススメ。週末は、予約しないとダメなんだろうねえ。
ライトアップされた感じが好きでたまに行きます。暗くなる前の夕方くらいに入って、ぶらぶらして、飯食って、出てきた時に雰囲気がガラリと変わっているのが見事。外のベンチに座ると、大きな観覧車もよく見えます。
1Fのダイニングは、ガラス張りのテラス席がオススメ。週末は、予約しないとダメなんだろうねえ。
■
[PR]
▲
by nakashy
| 2004-05-10 15:27
| グルメ
BARKS:プロディジー、ニュー・アルバムの発売日が決定
8月だそうだ。「Always Outnumbered, Never Outgunned」。ジュリエット・ルイスが参加した曲も収録とのこと。しかし、レコーディングにキースとマキシムが参加してないってのはどういうこと?リアムのソロ活動じゃん。
まあ、僕的にはアルバムの出来がどうであろうと、ライブをしてくれればいいわけで。
8月だそうだ。「Always Outnumbered, Never Outgunned」。ジュリエット・ルイスが参加した曲も収録とのこと。しかし、レコーディングにキースとマキシムが参加してないってのはどういうこと?リアムのソロ活動じゃん。
まあ、僕的にはアルバムの出来がどうであろうと、ライブをしてくれればいいわけで。
■
[PR]
▲
by nakashy
| 2004-05-07 10:45
| 音楽
5月は、見たい映画がひしめき合ってます。
「ビッグ・フィッシュ」
http://www.big-fish.jp/contents.html
ティム・バートンの最新作は、感動のファンタジー映画らしい。これは見たい。誘うためにペアで前売り劇場券を買っておきたいくらい。5/15~
「21g」
http://www.21grams.jp/
「アモーレス・ペロス」の監督の最新作。心臓移植で見ず知らずの3人の人生が交錯するという話。5月下旬公開予定。
「ドーン・オブ・ザ・デッド」
http://dotd.eigafan.com/
「ゾンビ」のリメイク。この映画のゾンビは、全速力で走ったりと超元気。武装した車でゾンビ軍団をなぎ倒すなど、すごいことになってる。5/15~
「ゴッド・ディーバ」
http://www.god-diva.jp/
近未来のSF映画。監督がエンキ・ビラルだけに、独特の世界観がアリアリなので好き嫌いがはっきり別れると思う。エンキ・ビラルは、フランスのヴィジュアルアートの巨匠。前作の「ティコ・ムーン」を見れば、好き嫌いが分かる。公開中。
絶対見に行くぞー
「ビッグ・フィッシュ」
http://www.big-fish.jp/contents.html
ティム・バートンの最新作は、感動のファンタジー映画らしい。これは見たい。誘うためにペアで前売り劇場券を買っておきたいくらい。5/15~
「21g」
http://www.21grams.jp/
「アモーレス・ペロス」の監督の最新作。心臓移植で見ず知らずの3人の人生が交錯するという話。5月下旬公開予定。
「ドーン・オブ・ザ・デッド」
http://dotd.eigafan.com/
「ゾンビ」のリメイク。この映画のゾンビは、全速力で走ったりと超元気。武装した車でゾンビ軍団をなぎ倒すなど、すごいことになってる。5/15~
「ゴッド・ディーバ」
http://www.god-diva.jp/
近未来のSF映画。監督がエンキ・ビラルだけに、独特の世界観がアリアリなので好き嫌いがはっきり別れると思う。エンキ・ビラルは、フランスのヴィジュアルアートの巨匠。前作の「ティコ・ムーン」を見れば、好き嫌いが分かる。公開中。
絶対見に行くぞー
■
[PR]
▲
by nakashy
| 2004-05-06 18:53
| 映画